防災知識

地震が来たらドアを開けろって本当?安全のための正しい行動

ドアを開ける
bosai

地震が発生したとき、我々はさまざまな危険から身を守るための行動を取らなければなりません。
その中でも「ドアを開けておく」という行動は、多くの専門家や教育機関からも推奨されています。では、なぜこの行動が重要なのでしょうか。
この記事では、ドアを開ける行動の背後にある具体的な理由や、それによってどのようなメリットや安全性が得られるのかを解説していきます。

ぼうさいミケちゃん
ぼうさいミケちゃん

地震の時にドアを開けるって本当に必要なの?

防災トラさん
防災トラさん

そうだよ。ドアを開けることには大切な意味があるんだ。詳しくは、この後で説明していくよ。

あわせて読みたい
地震でドアが開かない!今すぐできる3つの対策法を知ろう
地震でドアが開かない!今すぐできる3つの対策法を知ろう
スポンサーリンク

なぜドアを開けるのか?

ぼうさいミケちゃん
ぼうさいミケちゃん

でも、具体的にどんな理由があるんですか?

防災トラさん
防災トラさん

実は、安全のためにも、後々のためにも重要なんだ。聞いて驚くかもしれないよ。

安全確保のため

地震発生時、建物が揺れることでドアのフレームが歪んでしまうことが考えられます。
この状態でドアが閉じたままだと、後から開けるのが難しくなる可能性が高まります。
特に、出入り口や避難経路となるドアが開かなくなると、緊急時の避難が大幅に困難になり、危険が増すのです。

避難のスムーズさ

地震発生時、何も考えずにすぐに外へ飛び出すのは危険ですが、適切なタイミングでの避難は命を救うことになります。
ドアが開いていることで、避難する時間を少しでも短縮することが可能です。
また、避難の際に他の家族や隣人との連携もスムーズに行え、一緒に安全な場所へと移動することができるのです。

ちなみに、木造住宅や古い建物では、ドアが歪む可能性が高まるので、特に注意が必要です。

防災トラさんの一言
防災トラさんの一言

ドアを開ける際の注意点

ぼうさいミケちゃん
ぼうさいミケちゃん

どんな時に、どのようにドアを開けたらいいの?

防災トラさん
防災トラさん

それはとても大事な点だよ。正しい方法で開けないと、逆に危険になることもあるからね。

どのタイミングで開けるか

揺れが激しい最中は、まずは身の安全を最優先します。
テーブルや机の下に隠れ、頭を守る行動が推奨されています。揺れが一旦収まった瞬間、速やかにドアを開け、次の揺れに備えることが大切です。
この時、ドアを開ける動作も慌てず、確実に行うことで安全に避難経路を確保することができます。

ドアの種類と開け方

ドアの種類によっては、開ける際の注意点が異なります。スライドドアや引き戸は、特に揺れの影響を受けやすく、力を入れすぎるとレールが外れる可能性があります。
そのため、ゆっくりと開けることが重要です。旋回式のドアにはノブがついていることが多いので、しっかりと握って開けることで、ドアが歪んでいても無理に開けることができます。

ちなみに、玄関のドアは特に重要です。非常時の避難ルートとして確保しておくことが望ましいです。

防災トラさんの一言
防災トラさんの一言

ドア以外の注意点

ぼうさいミケちゃん
ぼうさいミケちゃん

ドアだけじゃなくて、他にも注意すべきことはありますか?

防災トラさん
防災トラさん

もちろんだよ。地震時には、ドア以外にも気をつけるポイントがいくつかあるんだ。

窓の確保

窓は、地震の揺れによって割れやすい箇所の一つです。ガラス窓が割れた場合、ガラスの破片が飛散し、重大な怪我を引き起こすリスクがあります。
そのため、カーテンやブラインドをしっかりと閉めておくことで、飛散を最小限に抑えることができます。
また、窓ガラス専用の防災フィルムを貼ることも、飛散を防ぐための対策としておすすめです。

家具の固定

大きな家具や高さのある家具は、地震の揺れにより容易に倒れる可能性が高まります。
特に、テレビや本棚などの重い家具は、倒れた際の被害が大きくなる恐れがあります。
事前に家具の固定を行うことで、そのようなリスクを大幅に減少させることができます。
市販されている固定具を使用するだけでなく、場所や家具の特性に合わせた固定方法を選ぶことも重要です。

ちなみに、冷蔵庫や洗濯機などの家電も、地震の揺れで動くことがあるので、安全確保のための対策を忘れずに。

防災トラさんの一言
防災トラさんの一言

まとめ

地震が発生した際、私たちの安全を確保するための行動は数多く存在します。
その中で、「ドアを開ける」という行動は、安全の確保や避難の際のスムーズさを向上させるために非常に重要です。
しかし、ドアを適切なタイミングで開け、その他の安全対策も併せて行うことが、真の安全を実現するためには必要です。
日頃からの備えや知識の習得を心がけ、万が一のときのために準備しておきましょう。

あわせて読みたい
防災セットおすすめ!『SHELTER』の圧倒的な特徴とは?
防災セットおすすめ!『SHELTER』の圧倒的な特徴とは?
スポンサーリンク
ABOUT ME
防災トラさん
防災トラさん
防災士
災害対策のプロフェッショナル。様々な防災グッズにも詳しい虎猫さん。
記事URLをコピーしました